ナーシェリ大森:読み聞かせ😊📖
園では、図書館の「気軽に使える絵本パック詰めサービス」を利用しています。
今回、図書館からお借りしている絵本や紙芝居は全部で36冊!たくさんの絵の中から先生が選んだり、時には子どもたちに選んでもらったりしています😊
保育園にはない絵本が多く、子どもたちも興味深々です!
今日は「ふうっ」という紙芝居を読みました。
ふうっという題名の通り、色んなものにふ~と息を吹きかけていく・・という内容の紙芝居です。

カップに入った熱い紅茶を「熱いからみんなで冷ますよ~!せーのっ!」「ふ~!」
「冷めたかな~?みんな飲んでみて~」というと子どもたちは「ごくごく」と飲む真似をしていました😋☕

「次はみんな風車をまわすの手伝って~!いくよ~!せーのっ」「ふ~!」「わあ!まわったまわった!」
みんな、先生の声に息を合わせて頑張っていましたよ🎶

明日はどんな本かな?
子どもたちに人気のあるものなど、また紹介させて頂きますね😆
Comments