
ナーシェリ大森:こっそり😁
平成最後の今日は雨が降っていたので、お部屋の中で過ごしました! 手づくりのお山に子どもたちは興味津々で、登っては降りてを繰り返して遊んでいました🎵 楽しそうに走りまわる姿は、とても元気いっぱいで雨にも負けていませんでした! たくさん走ってお腹がすいた子どもたちは、美味しい給食をモリモリ食べてニコニコ笑顔で満足そうな表情✨ お腹もいっぱいになった子どもたちはぐっすり眠っていました😪 どんな夢を見ていたのでしょう💭 それから起きる時間になると、こっそりと動き出すお友だちが! 見ていると、アンパンマンのおもちゃを持ってきて仲良く二人で遊び始めました🎶 小さな二人でこっそりと女子会をする姿は、可愛らしかったです😊 <今日の給食メニュー> ・あんかけ焼きそば ・かきたま汁 ・中華サラダ ・オレンジ

ナーシェリ大森:大変身🎏
お待たせいたしました✨ 前回のブログはご覧いただけましたか? 今回はその続きです! 一昨日までお部屋で気持ちよさそうに泳いでいた、たくさんのこいのぼりたち🎏 そのこいのぼりたちが昨日は泳いでおらず、子どもたちも「あれ?」と少し淋しそうな様子で飾られていたところを見ていました😔 すると! たくさんのこいのぼりたちが泳いできて……… パクッ!!! 子どもたちの頭が食べられてしまいました💦 気持ちよさそうに泳いでいたこいのぼりたちが、こんな素敵な帽子に大変身🎶 カメラを向けるとみんなニコニコ笑顔で、ポーズを決めてくれるお友だちもいました! その姿はとても可愛らしく、見ていて癒されました😊 帰りも子どもたちは嬉しそうにこいのぼりを手に持ってたり、大事にカバンに入れて持って帰りました! 「こどもの日」にはぜひ、お家でもこいのぼりをかぶってみてください🎏 今日からゴールデンウィークが始まりました! 長いお休みとなるので、どこかへお出かけすることもあると思いますが、お気を付けていってらっしゃい👋 <今日の給食メニュー> ・醤油ラーメン ・中華サラ

クレッシェRio;端午の節句
今日は、端午の節句をしました🎏。 こいのぼりの歌を歌ったり、こいのぼりの絵本を見たりと 簡単ですが行事を感じることができました。 クイズが1番盛り上がりましたよ! 大きな声で「はーい!」と答え、積極的に参加した子ども達でした 今日の給食 ・パン ・ロールキャベツ ・ポテトサラダ ・黄桃

ナーシェリ大森:泳いでいるよ🎏
もうすぐ「こどもの日」ですね🎏 大森の子どもたちは、ピンクや水色の画用紙に丸いシールを貼って 素敵な模様を付けたこいのぼりを作りました✨ 今は、お部屋で仲良く並んで泳いでいます♡ それぞれ個性があって、並んで飾ってあると違いがよくわかるのでおもしろいです♪ 子どもたちも「あれ○○ちゃんの!」と指をさして自分のこいのぼりを見つけていますよ☺ こいのぼりたちが、持ち帰るときにはどんな風に変身するのか?! 次のブログをお楽しみに!✨ <今日の給食メニュー> ☆麦ごはん ☆みそ汁 ☆ツナ春巻き ☆小松菜ときのこの和え物

クレッシェRio;ロケット風船🎈
今日は雨だったので、室内で傘袋を使って『ロケット』を製作しました。子ども達に製作の説明を始めるとテンションが一気に上がり早く製作を始めたい様子(笑)自分の好きなシールを選びみんな喜んで貼りました♪完成すると室内でロケット発射!!傘袋のロケット🚀と風船遊びを楽しみました☺ 🍚給食メニュー ・けんちんうどん ・かにかま天ぷら ・ほうれん草ごま和え ・いちご